2008年2月〜2009年11月までの間のブログです。
更新メモと各種妄想等。
↑絶対やってると思います。
そして寿くんは何食わぬ顔でブチッって、もぎ取ると思います。(笑)
恋女房は力持ちv …吾郎、ドンマイ!(笑)
もうほんといちゃいちゃしすぎこの人達!!!(←楽しそう、私…)
前回のアニメジャの感想おもしろかったよ!って言っていただけたので、大変今更ですが語ってみましたv
実は文章っていつも絵以上に時間をかけてうんうん言いながら書いてるので、反応返していただけて嬉しかったですv コメントくださった方々ありがとうございますv
という訳で(?)先々週のアニメジャも感想書けてなかったのでちょこっとv(…ちょこっと?!)
・前回の予告の時からうすうす感じていましたが…あ、あれ…?今回からちょっとだけ画が崩れて来たような…(汗)作画スタッフさん、がんばってーー!
・と、思ったんですが、朝の再放送のアニメジャ2期(ついでに録画してる)を観てみたら、今のシリーズは天国だなって思いました。(爆)
2期のセレクション〜歓迎試合の作画は、ほんと笑うしかない…(笑)あれはあれである意味グッジョブ!vv 二次創作のし甲斐があります。(笑)
・若手選抜が空港に到着するシーンの音楽が必殺仕事人みたいで痺れた…!
っていうかどう見ても『佐藤寿也とそのお供の集団』にしか見えない…(笑)寿也の後ろを歩いてた香取、唐沢、千石さんがSPに見えました。(笑)
・若手選抜に合流する時に、吾郎が『おぉ〜い、オレも混ぜてくれ〜〜っv』って駆け寄って来るシーンで、思わず『うわ、アホの子…(笑)』って声に出して言ってしまいました。(笑)
森久保さんのこういう二枚目半っぽい演技、大好きですv
そしてゴロトシラブラブ(←単語ひとつ余計だから/笑)ジャイロフォーク特訓v
・プールデートの時は寿也からキャッチボールに誘って、今回は吾郎が一打席勝負を持ちかけるんですよね…v
寿也は吾郎にキャッチャーとピッチャーの関係を求めていて、吾郎はバッターの寿也を必要としてると書くとちょっと切ないですが、それがゴロトシの萌えどころでもあるので仕方ないです…!
・原作でも思いましたが
『ワンストライクな』
『えっ?今の、何か変化した?!』
『今のはまっすぐだよっ!』
っていうシーン、要らないですよね。(真顔)
何ていうか、電車の中でカップルがしょうもない話題で盛り上がってるのを聞いている気分に…(笑)ただ単に話がしたいだけだろ君ら!!
全くもう、これだから久しぶりに会った恋人たちは…(…)
・しかも最初は打者として対決してたのに、最終的には『キャッチャーが止めればいいんだよ、この僕が!!(そこ重要)』と、バッテリー練習の方向へ持って行く寿也の巧みなリード(笑)に脱帽です。
そして吾郎も単純だから、コロッとその気になっちゃって…(笑)かわいいなあ2人とも!!
・そして最後の
『今日まだ投げられる?!』
『オゥ、余裕だぜ!!』
『よし、じゃあ練習だ!』
『おっしゃぁ!』
の会話、原作では寿也のセリフが
『じゃあ練習しよ!』
だったのに、微妙に語尾が変わってて残念〜!あのセリフ可愛くて好きだったのにー!
野球の事とはいえ(は?)さすがに土曜夕方6時台からあんなかわいこちゃんが『しよv』って言うのはまずかったんですね、きっと!(あ、大丈夫です私熱とかないです)
…ってあれ?!気がついたら吾郎と寿也の事しか書いてない!(笑)
この回のいちばんの見所はおそらく若手選抜の同級生メンバーとその所属チームだったはずなんですが…全然スルーしてましたすみません(笑)
あ、勝呂さんがすごいカッコ良くてどきどきしましたv 去年、Numberで勝呂さんのモデルの方の特集をやっていたんですが、その記事がすごく良くて。
『ああ、あんな凄い人が吾郎にフォークの手ほどきを…!』と思うと(混同しててスミマセン)興奮します!というかそんな偉大な選手にあっという間に懐いちゃう吾郎萌えー!
* * * * * *
…ちょこっとのつもりがここまででえらい長さに!(汗)
ここから、こないだの放送分の感想ですv
・待ちに待った若手選抜V.S.日本代表v やっぱり試合のシーンは面白いですね!
・今まで試合どころか野球もあんまりしてなかったからね、吾郎…(笑)
主に清水さんとデートしたり寿也とデートしたり眉村の肩を抱いたり(笑)京四郎さんや板尾さんを口説いたり…って書くと、すごいロクデナシみたいだよ吾郎…(笑)
・ヤングジャパンの打順もすごく面白かったです!上位打線楽しすぎv どんだけ横浜の高校出身者で固められてんですか!そして千石さんはおいしすぎ(笑)
・『千石さんは5番なんですけど…』って言ってる優等生寿くんがちょう可愛い〜!そしてその後ろに小さくいる吾郎もすんごいカワイイ表情してますv
・ところでYJのピッチャー、香取が背番号21で阿久津が16なんですが(吾郎は25)、1番が誰なのか気になります。…出て来ないけど!(笑)
ちなみに3番は唐沢で、千石さんは10番。
・薬師寺と唐沢の声、正直低音すぎてよく聞き取れない!(笑)
・吾郎が香取の決め球のスライダーについて『対戦したオレがよーく知ってるぜ!』と、自慢げに言ってましたが
お前それいつの話だよ って心の底から突っ込みました。(笑)
確か海堂対聖秀の試合でも同じような事言ってて、『市原のやつフォークなんて投げてなかったはずじゃ…』って驚いてましたよネ!成長してない!
・っていうか、香取が普通に美人さん。2期と3期を見てない人は女性ピッチャーだと思うと思うよ!むしろ美女バッテリーだと思うかも…(爆)
・ベンチ内の千石さんと吾郎と阿久津の掛け合いが面白すぎですv なにこの明るいチーム!
・寿くんの『去年ルーキーで9勝をあげた実力は本物だ』っていうセリフ、上から目線で言ってるようにしか聞こえなくて笑ってしまいます。さすが新人王…(笑)
・そして薬師寺の、『4点くらい倍にして返してやるさ』っていうセリフにおもわず噴き出してしまいましたゴメンナサイ!(笑)だって私薬師寺が点取ってるとこ見た事ない…(うわあ)(あったかもしれないけど憶えてない…笑)
薬師寺ファンの方、スミマセン!
・『お前まさか、もう諦めちまってるんじゃねえだろうな』『まさか』
っていうアニメオリジナルの会話、良かった〜v すごい自然で、一瞬オリジナルだという事に気付きませんでした。脚本さんありがとうございますv グッジョブvv
・毎週お楽しみのアイキャッチ、わらわら出て来る(笑)若手選抜メンバーに笑い転げました。人数、多っ!!(笑)そして阿久津のポーズ、ちょっと面白いです。
たぶんあれですね、下の名前が分からないキャラが混ざってるから(笑)みんなまとめて"YOUNG JAPAN"にしちゃえ!って事ですね。(笑)
そしてこれで"アイキャッチは1回につきキャラ1人"という今までの法則が崩れたので、今後ゴロトシがツーショットで登場もあるかもしれないと、期待してていい訳ですね!やったーー!
・指示されてもないのに勝手にブルペンへ行く吾郎と、普通に許可する監督…なにこの自由なチーム?!自由すぎるよ…!(笑)
・そしてわーーい!ゴロトシバッテリ来たーーv このマウンドでふたりで悪巧み、みたいな表情がたまりませんvv
・ジャイロフォークの2球目を要求する寿也の目が、すんごい眼光が鋭くて悶えました。(爆)その顔、好き…!(ブルブル)
今回のシーズンは寿也はピュア路線(爆)で描かれるのかな〜と思っていたんですが…違った!攻めるべきところはちゃんと攻め顔だった!(笑)それでこそ寿也!vv
・吾郎が首を振るところの画が、ちょっと引き気味ですごくカッコ良かったですv
・で、逆球で反発しちゃう訳ですが…。
寿くんも律儀に捕らなきゃいいのに(笑)どこに投げてもきっちり捕るから吾郎が調子に乗るんだよ!1回キーンみたいにガン無視してパスボールしちゃえばいいんじゃないかな!
↑と言いつつ、それが出来ないのが寿也な訳でv
・そしてあの最後の吾郎の顔、ほんと怒りすぎですよね(大笑)最後の最後で笑わせないでよアニメジャ…!
でも吾郎、いい加減にしとかないと、寿くんは自分に敵対してくる相手には容赦しないから!(笑)ケンカしたら確実に負けるよ!!
来週はいよいよW杯編前半の最大の山場!(え?)夫婦喧嘩をとりもつ薬師寺の勇姿が見られる訳ですね!あの低音voiceでの、見事な仲裁を期待していますv
あ、あと寿也が吾郎の躯に(多分一生消えない/笑)痕をつける、あの名シーンも見逃せませんv
このへんの話って原作の絵がめちゃくちゃ可愛くって(殺人的にぷにぷにしてますv)、吾郎と寿也はほんとに何しててもかわいいんですが、アニメだと普通に男子っぽく描かれるので(笑)落ち着いて観られそうです。
そして吾郎が沖縄を発つ前夜の、ゴロトシオリジナルエピソードとかが入るといいなーーーv(妄想中)
…色々書いてたら、またしてもすごい長さになってしまいました!(汗)
毎週こんなテンションだと時間がいくらあっても足りないので、次回からは感想控えめに…と、思うのですが、無理っぽいです(笑)だって『さぁ突っ込め!』って言わんばかりなんだもん、アニメジャ…!
ゴロトシ好き腐女子目線と、作品自体のファン目線と、ボケに対して突っ込まずにはいられない芸人目線(笑)と作り手目線が入り混じった、一貫性が全くない感想で申し訳ないのですが…
あ、あと『吾郎萌え変態目線』も入ってます。(笑)
よかったら今後もお付き合いいただけると嬉し、い、です…!(汗)
ここまで読んでくださった方お疲れさまでしたーー!
(↑ほんとだよ!)
PR