2008年2月〜2009年11月までの間のブログです。
更新メモと各種妄想等。
やっと元の生活に戻りましたー!気がつけば9月が終わっていて…意味が分かりません(真顔)
でも104の日はちゃんと更新しましたv アップしながら『ちょっと私寿也ファンっぽくない?!』と、ひとりでハシャいでました(笑)
キリリク、ようやくいただいてた分をすべてアップできましたv リクエストしてくださった皆さま、お待たせしまくってしまい本当に申し訳ございませんでした…!(どげざ)つ、次からは気をつけます……(←懲りずに次やる気らしいですよこの人…)
そしてそして、遅くなりましたがプチオンリーのレポというか覚え書きの走り書き的なものをアップしました。イベントから1週間も経って今更レポ書いてるのなんて私だけなんじゃ…(汗)どこまでもマイペースサイトですみません。
当日の感動を思い出しながらだらだらと書き出していたら、馬鹿みたいに長くなってしまったのですが(汗)それだけ楽しかったと言う事でv 記事の折りたたみ部分に収納してます。
その他近況。箇条書きで失礼します〜
(レポとサイトの各ページの更新をしたら本気で力尽きました…つ、疲れた…絵描いてないのに…!orz)
・通販を再開いたしました。『コール・マイ・ネーム』はおかげさまで残部僅少となっています。よろしくお願いいたします。
・TOPにプチオンリーで新刊をお買い上げくださった方へのお知らせを掲載しています。別に読まなくても大丈夫ですが(笑)ちょこっと覗いてやって頂けると嬉しいです。
・右手の状態ですが、イベントの日に調子に乗って絵を描いたり荷物を運んだりしてたので、案の定悪化しました(自業自得にも程があんだろ!←やっくん)親指が痛いので湿布をしたりテーピングしたりしながら騙し騙しやっています。絵はそこそこ描けますが、消しゴムかけが辛いです。(摩擦が憎い…)ご心配おかけして申し訳ありません〜!
お買い物したご本も睡眠時間を削りまくって読ませて頂いてるのですが、読んでも読んでも終わらないーー!と、嬉しい悲鳴をあげていますv
持って帰る時、あまりの重さに手がもげるかと思いましたが(汗)たくさんのメジャ本に囲まれて幸せです!
ではでは以下、ほんとに馬鹿みたいに長いイベントレポです。読んでる途中で眠くなる事必至です。
+ + + + + + + + + +
2008/09/28 プチオンリーレポート
(注)スクロールバーを見て頂ければお分かりだと思いますが、ほんと長いですよ!(爆)
(当日のメモでも携帯から書き込みましたが)一応予定では8時半に会場入りするつもりだったんですよ!
7時すぎには家を出たのですが、駅に向かう途中でセブンイレブンとエーエムピーエムに寄ってそれぞれペーパーを2種と、新刊に貼るラベルの追加分を刷ってたら結局電車に乗ったのが8時半になってですね…(汗)もうこの時点で色々ダメすぎる感じなのですが、ともかくダッシュで会場へ!前を歩く人達をずんずん追い越しながら10時頃にメジャブースにたどり着いて受付を済ませた頃にはもう汗だくでした orz
もうあのホント…髪とかめちゃくちゃでスミマセンでした…(汗)時間があったら直そう〜っと思いつつ結局最後まで家を出たときのままでした……
開場までの30分は何だか永遠のようでした…(遠い目)大急ぎで新刊の白紙ページににラベル貼って、ペーパー折って本に挟んで……。ゴロトシ大先輩のお二人に手伝っていただいたおかげで売り場の準備は何とか間に合ったのですが、両隣のサークルさんと開場一番に来てくださった方にはたいへんご迷惑をおかけしました、慌ただしくってすみませんでした…!(ここで言っても)
お忙しい中手伝ってくださって本当にありがとうございました、あ、あの、ほんと何でもしますので…!(うちの吾郎と寿也が)(←私信電波×2)
まずはスペースに立ち寄ってくださった方、改めましてありがとうございました。(ぺこり)
イベント中はなにもかもイッパイイッパイで終始テンパっていたのですが、イベントから1週間経ってようやく当日の記憶が戻って来て(笑)本当にたくさんの方とお会いできたんだな〜、と、喜びを噛みしめています。
でもコミュニケーション能力がLv.2くらいしかないので……見知らぬ方に『KTAさんですか?』と訊かれる度に、恥ずかしさと動揺のあまり『いえ違います、私は何も知らないただの売り子です!』って答えたくなりました(爆)は、恥ずかしかった…!
今回自分で直参してみて一番思ったのが、ウェブサイトって本当にたくさんの方が見てくださってるんだなっていう事でした。
今までも委託の本を買って頂いたり、感想のメールや拍手メッセージをいただいたりして分かっているつもりだったのですが、初対面の方から直接『サイト見てます』とか『手、大丈夫ですか?』って言われて改めてインターネットのすごさを実感したというか…。ほんと、今更なのですが!
これからは今まで以上に責任を持ってサイト運営をしていきたいなと思いました。
差し入れしてくださった方も本当にありがとうございました!全く予期せぬ出来事だったのでおっかなびっくりでした…すごく嬉しかったです!
アニメ劇場版の特大ポスターをいただいて『後でスペースに貼ろう〜v』と思っていたのですが…貼るためのテープ等を持ってなくって結局できませんでした。す、すみませんでした!(汗)
いただいた品々はお名前控えて、ひとつずつ写メに撮ってからお呼ばれしておりますーv ありがとうございました!
あと本…は、感触としてはサイトを見て買ってくださった方がほとんどだった気がするのですが、初見で立ち寄ってくださった方もちらほらいらっしゃったみたいです。
(新刊の注意書きのラベルを見て)『この"中を確認してください"ってどういう事ですか?』って聞かれて、
『ええと、ちょっと時間が無くって(←…)途中止めになっちゃったので、絵がすごく荒れてるんです………』と、しどろもどろに説明したりして(汗)
最後のページとか白紙のところにシールを貼ってるんですけど…ってページを開いてお見せしたら、『これはこれで新鮮ですね!』って言って買ってってくださいました(汗)
ここで言ってもあんまり意味ない気がするのですが、あの、ありがとうございました…!対面販売っていいですね…!
スペースに一人で張り付いてたのでお買い物は午前と午後の2回しか出来なかったのですが、たくさんのサークルさんが新刊を出されてて!ほんとにあれで浮き足立つなって言う方が無理!!!って感じでしたvv もしかして離れたところから見たら、スキップしてたかもしれない私!(笑)
そしてお忙しそうだったのに構ってくださった作家さま方、ありがとうございましたv お久しぶりの方も、はじめましての方も、短い間でしたがお話し出来て本当に楽しかったです。っていうか私エロとかCHIKUBIとか何度も口走ってた気がするんですけど…すべて気のせいだと…思いたい…!(滝汗)
あとあとブロックノート!
12時半までに描いて本部に持って来てねって言われてたのに、13時すぎに提出しましたすみません…!!!(切腹)
本部にのこのこと持ってった時にはもうファイルの回覧が始まってました…(死)しかも裏面のサークル名等記入するとこも思いっきり書くの忘れてました…ごめんなさい…。←もはや時間にルーズとかそういう問題じゃない…
普段はなかなかお目にかかれない、たくさんのメジャ作家さまのナマ絵が拝見できて、いち絵描きとしてすごくすごーーーーく刺激を受けました!ファイルを持つ手が震えました……(汗)
1枚1枚超真顔でガン見しながら、『こっそりファイルから抜き取って持って帰りたい…!!!』と、ちらっとよからぬ事を考えてしまったのはきっと私だけではないはず!(笑)
絵描きさんだけでなく文字書きさんも参加されててすごくボリューミー(←?)で、胸がいっぱいになりました。素敵な企画をありがとうございましたvv サークル参加でほんと良かった!
当日他に行きたいプチオンリーがたくさんあったんですけど(るろ剣にササヤコに岩代先生、オシガク、ぬ〜べ、デジモン、ブレイブ、ドラクエ…って私集●社の回し者みたいだー!/笑)とてもじゃないけど無理!って思い、早々に諦めてカタログを眺めながらそれぞれのプチに想いを馳せていました。
会場のBGMも、思い入れのある曲がたくさん流れて懐かしかったです。メジャの曲が流れた時私は買い物中だったんですが、涙が出そうになりました。感動したー!
閉会の15時までいて、その後結構ばたばた撤収してしまったのでご挨拶できなかった方もいて申し訳なかったです。
宅急便のブースが超混んでてびっくりしました。これがビッグイベントの搬出かー…!!AYさん(←伏せる意味があんまりない/笑)が荷物運ぶの手伝ってくれなかったら、私の右手は死んでいました…(汗)
イベントの後はAYさんとスタバに寄って吾郎の筋肉について語り合ったり(初対面なのに破廉恥発言連発ですみませんでした…)、夜はWKBCさんとKYさんとOKTさんに合流して4人でワインを3本空けて、寿也のお腹メタボっぽいよねって話をしたりしました。←※全員寿也ファンですよ!(笑)
皆さんのメジャーへの情熱に触れる事ができて、作り手目線でのお話もたくさんできて。超ーーー楽しかったです!ありがとうございました!笑いすぎて次の日声枯れました……。また機会があればぜひー!vv
……って、ここまで読んでくださってる方はいるんでしょうか!(汗)
ええと、とっても長くなってしまいましたが。
言葉で表しきれないくらいの楽しい事がたくさん詰まった、まさに夢の舞台な1日でしたv メジャーを通じて色んな方にお会いできて、嬉しくて何度も泣きそうになりました。本当に!私は幸せ者です。これでちゃんとした新刊が出せてたら最高だったんですが。。。(アイタタタ)
5年半ぶりのサークル参加でこんな素敵なイベントに巡り会えるなんて、自分は本当に恵まれているなあと心から思っています。
私にとってきっとずっと忘れることができない節目であり、特別な記念日になりました。参加できて本当に良かったです。
主催者さまをはじめ、参加されたすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!メジャー大好き!!
そしてこんな最後に書いても誰も読まないんじゃって感じなのですが、これからのオフラインの活動予定についてちらっと。
とりあえず年内はサイトの更新を充実させたいなって思っています。
なにぶんマイペースな気分屋のためはっきりとは言えませんが、(汗)来年アニメ5期を放送している間にもう一度イベントにサークル参加できたら素敵だなあ、とか。。。
そうなると直参の候補としては3月のHARUコミかGWのスパコミですが、ぜんっぜん全く未定です。その時の萌えテンションと仕事のスケジュール次第ということで!(ほんと曖昧でスミマセン)
でも今回の新刊が本当に悔しいことになってしまい、このままでは終われないーー!という気持ちがすごくあるので!(汗)←作った2冊の本は自分への戒めとして、机の前に立てかけて常に目に入るようにしてあります(爆)
この悔しさをバネに、もう1冊、今度こそちゃんとした本を作れたらいいなと思います!……前回も同じ事言ってた気がする!(汗)
イベント中、これからの活動予定について色んな方に気にかけて頂いてとてもありがたかったです。できる時に、できる事を、できる範囲でやってゆきたいと思いますので、オンオフともどもお付き合いいただければ嬉しいです。(ぺこり)
こんなまとまりもへったくれもない長文レポ(ここ一応絵サイトなのに!/汗)を最後まで読んでくださってありがとうございましたv
(注)スクロールバーを見て頂ければお分かりだと思いますが、ほんと長いですよ!(爆)
(当日のメモでも携帯から書き込みましたが)一応予定では8時半に会場入りするつもりだったんですよ!
7時すぎには家を出たのですが、駅に向かう途中でセブンイレブンとエーエムピーエムに寄ってそれぞれペーパーを2種と、新刊に貼るラベルの追加分を刷ってたら結局電車に乗ったのが8時半になってですね…(汗)もうこの時点で色々ダメすぎる感じなのですが、ともかくダッシュで会場へ!前を歩く人達をずんずん追い越しながら10時頃にメジャブースにたどり着いて受付を済ませた頃にはもう汗だくでした orz
もうあのホント…髪とかめちゃくちゃでスミマセンでした…(汗)時間があったら直そう〜っと思いつつ結局最後まで家を出たときのままでした……
開場までの30分は何だか永遠のようでした…(遠い目)大急ぎで新刊の白紙ページににラベル貼って、ペーパー折って本に挟んで……。ゴロトシ大先輩のお二人に手伝っていただいたおかげで売り場の準備は何とか間に合ったのですが、両隣のサークルさんと開場一番に来てくださった方にはたいへんご迷惑をおかけしました、慌ただしくってすみませんでした…!(ここで言っても)
お忙しい中手伝ってくださって本当にありがとうございました、あ、あの、ほんと何でもしますので…!(うちの吾郎と寿也が)(←私信電波×2)
まずはスペースに立ち寄ってくださった方、改めましてありがとうございました。(ぺこり)
イベント中はなにもかもイッパイイッパイで終始テンパっていたのですが、イベントから1週間経ってようやく当日の記憶が戻って来て(笑)本当にたくさんの方とお会いできたんだな〜、と、喜びを噛みしめています。
でもコミュニケーション能力がLv.2くらいしかないので……見知らぬ方に『KTAさんですか?』と訊かれる度に、恥ずかしさと動揺のあまり『いえ違います、私は何も知らないただの売り子です!』って答えたくなりました(爆)は、恥ずかしかった…!
今回自分で直参してみて一番思ったのが、ウェブサイトって本当にたくさんの方が見てくださってるんだなっていう事でした。
今までも委託の本を買って頂いたり、感想のメールや拍手メッセージをいただいたりして分かっているつもりだったのですが、初対面の方から直接『サイト見てます』とか『手、大丈夫ですか?』って言われて改めてインターネットのすごさを実感したというか…。ほんと、今更なのですが!
これからは今まで以上に責任を持ってサイト運営をしていきたいなと思いました。
差し入れしてくださった方も本当にありがとうございました!全く予期せぬ出来事だったのでおっかなびっくりでした…すごく嬉しかったです!
アニメ劇場版の特大ポスターをいただいて『後でスペースに貼ろう〜v』と思っていたのですが…貼るためのテープ等を持ってなくって結局できませんでした。す、すみませんでした!(汗)
いただいた品々はお名前控えて、ひとつずつ写メに撮ってからお呼ばれしておりますーv ありがとうございました!
あと本…は、感触としてはサイトを見て買ってくださった方がほとんどだった気がするのですが、初見で立ち寄ってくださった方もちらほらいらっしゃったみたいです。
(新刊の注意書きのラベルを見て)『この"中を確認してください"ってどういう事ですか?』って聞かれて、
『ええと、ちょっと時間が無くって(←…)途中止めになっちゃったので、絵がすごく荒れてるんです………』と、しどろもどろに説明したりして(汗)
最後のページとか白紙のところにシールを貼ってるんですけど…ってページを開いてお見せしたら、『これはこれで新鮮ですね!』って言って買ってってくださいました(汗)
ここで言ってもあんまり意味ない気がするのですが、あの、ありがとうございました…!対面販売っていいですね…!
スペースに一人で張り付いてたのでお買い物は午前と午後の2回しか出来なかったのですが、たくさんのサークルさんが新刊を出されてて!ほんとにあれで浮き足立つなって言う方が無理!!!って感じでしたvv もしかして離れたところから見たら、スキップしてたかもしれない私!(笑)
そしてお忙しそうだったのに構ってくださった作家さま方、ありがとうございましたv お久しぶりの方も、はじめましての方も、短い間でしたがお話し出来て本当に楽しかったです。っていうか私エロとかCHIKUBIとか何度も口走ってた気がするんですけど…すべて気のせいだと…思いたい…!(滝汗)
あとあとブロックノート!
12時半までに描いて本部に持って来てねって言われてたのに、13時すぎに提出しましたすみません…!!!(切腹)
本部にのこのこと持ってった時にはもうファイルの回覧が始まってました…(死)しかも裏面のサークル名等記入するとこも思いっきり書くの忘れてました…ごめんなさい…。←もはや時間にルーズとかそういう問題じゃない…
普段はなかなかお目にかかれない、たくさんのメジャ作家さまのナマ絵が拝見できて、いち絵描きとしてすごくすごーーーーく刺激を受けました!ファイルを持つ手が震えました……(汗)
1枚1枚超真顔でガン見しながら、『こっそりファイルから抜き取って持って帰りたい…!!!』と、ちらっとよからぬ事を考えてしまったのはきっと私だけではないはず!(笑)
絵描きさんだけでなく文字書きさんも参加されててすごくボリューミー(←?)で、胸がいっぱいになりました。素敵な企画をありがとうございましたvv サークル参加でほんと良かった!
当日他に行きたいプチオンリーがたくさんあったんですけど(るろ剣にササヤコに岩代先生、オシガク、ぬ〜べ、デジモン、ブレイブ、ドラクエ…って私集●社の回し者みたいだー!/笑)とてもじゃないけど無理!って思い、早々に諦めてカタログを眺めながらそれぞれのプチに想いを馳せていました。
会場のBGMも、思い入れのある曲がたくさん流れて懐かしかったです。メジャの曲が流れた時私は買い物中だったんですが、涙が出そうになりました。感動したー!
閉会の15時までいて、その後結構ばたばた撤収してしまったのでご挨拶できなかった方もいて申し訳なかったです。
宅急便のブースが超混んでてびっくりしました。これがビッグイベントの搬出かー…!!AYさん(←伏せる意味があんまりない/笑)が荷物運ぶの手伝ってくれなかったら、私の右手は死んでいました…(汗)
イベントの後はAYさんとスタバに寄って吾郎の筋肉について語り合ったり(初対面なのに破廉恥発言連発ですみませんでした…)、夜はWKBCさんとKYさんとOKTさんに合流して4人でワインを3本空けて、寿也のお腹メタボっぽいよねって話をしたりしました。←※全員寿也ファンですよ!(笑)
皆さんのメジャーへの情熱に触れる事ができて、作り手目線でのお話もたくさんできて。超ーーー楽しかったです!ありがとうございました!笑いすぎて次の日声枯れました……。また機会があればぜひー!vv
……って、ここまで読んでくださってる方はいるんでしょうか!(汗)
ええと、とっても長くなってしまいましたが。
言葉で表しきれないくらいの楽しい事がたくさん詰まった、まさに夢の舞台な1日でしたv メジャーを通じて色んな方にお会いできて、嬉しくて何度も泣きそうになりました。本当に!私は幸せ者です。これでちゃんとした新刊が出せてたら最高だったんですが。。。(アイタタタ)
5年半ぶりのサークル参加でこんな素敵なイベントに巡り会えるなんて、自分は本当に恵まれているなあと心から思っています。
私にとってきっとずっと忘れることができない節目であり、特別な記念日になりました。参加できて本当に良かったです。
主催者さまをはじめ、参加されたすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!メジャー大好き!!
そしてこんな最後に書いても誰も読まないんじゃって感じなのですが、これからのオフラインの活動予定についてちらっと。
とりあえず年内はサイトの更新を充実させたいなって思っています。
なにぶんマイペースな気分屋のためはっきりとは言えませんが、(汗)来年アニメ5期を放送している間にもう一度イベントにサークル参加できたら素敵だなあ、とか。。。
そうなると直参の候補としては3月のHARUコミかGWのスパコミですが、ぜんっぜん全く未定です。その時の萌えテンションと仕事のスケジュール次第ということで!(ほんと曖昧でスミマセン)
でも今回の新刊が本当に悔しいことになってしまい、このままでは終われないーー!という気持ちがすごくあるので!(汗)←作った2冊の本は自分への戒めとして、机の前に立てかけて常に目に入るようにしてあります(爆)
この悔しさをバネに、もう1冊、今度こそちゃんとした本を作れたらいいなと思います!……前回も同じ事言ってた気がする!(汗)
イベント中、これからの活動予定について色んな方に気にかけて頂いてとてもありがたかったです。できる時に、できる事を、できる範囲でやってゆきたいと思いますので、オンオフともどもお付き合いいただければ嬉しいです。(ぺこり)
こんなまとまりもへったくれもない長文レポ(ここ一応絵サイトなのに!/汗)を最後まで読んでくださってありがとうございましたv
PR