2008年2月〜2009年11月までの間のブログです。
更新メモと各種妄想等。
拍手お礼絵のスーツ56104に『これ、手繋いでますよね?』という質問をいただいたので↓

後ろから描いてみましたv(笑)
アニメジャの新OP(吾郎と清水さん)と軽くかぶってて微妙に気まずいんですが…(笑)
拍手絵にまでコメントいただけて嬉しいです。ありがとうございますv
--更新メモ--
大っっ変遅くなりましたが、『春の手前』の購入者さま限定ページをアップしました。
本の後半部分を加筆修正したものと、ページの都合で削ったシーン合計1ページ分の描きおろしを掲載しています。入室手順がちょっと面倒で申し訳ないのですが…本をお持ちの方はよろしければお暇な時にでも覗いてやってくださいv
(詳しいご案内ページへはメニューバーのいちばん下のところから飛べます)
というか本当にもう時間がかかりすぎて誰も憶えてないんじゃ…って感じなのですが…(遠い目)
去年の10月中には8割がた終わってたんですが、PC作業に移った途端集中力が途切れてしまって(爆)しばらく放置していましたスミマセン!(正直に)
1か月前の自分の絵を見直す事がまさかあんなに苦痛だったなんて…!!(普段自分の絵って、描き終わったらほとんど見返さないんです)作業量的には全然たいした事なかったんですが、精神的ダメージが半端なかったです。
PCで影と文字を入れながら、300回くらい『(最初から)描き直したい…』ってつぶやきました。(苦笑…)
投稿用サイズの原稿を550×750ピクセルで載せているので、見辛い上にトーンのモアレとか大変な事になってますが(←いっそ気持ちがいいくらいです/笑)フィーリングで(?)見てやっていただけると嬉しいです。
…って言い訳長すぎですね!スミマセン(汗)
ともかく、これでようやく自分の中でけじめがつけられたので、HARUの新刊の原稿に専念できます!←もう締め切りまであと何日?って感じなの で す が !!
予定ではリアルWBCの開幕までには脱稿してるはずだったんですけど…無理です…orz(9月の修羅場から何も学んでいない人間…)
また原稿制作過程という名の修羅場実況中継など載せたい思います。
アニメジャ感想も…と思ったのですが時間切れなので(汗)また次回で〜!
後ろから描いてみましたv(笑)
アニメジャの新OP(吾郎と清水さん)と軽くかぶってて微妙に気まずいんですが…(笑)
拍手絵にまでコメントいただけて嬉しいです。ありがとうございますv
--更新メモ--
大っっ変遅くなりましたが、『春の手前』の購入者さま限定ページをアップしました。
本の後半部分を加筆修正したものと、ページの都合で削ったシーン合計1ページ分の描きおろしを掲載しています。入室手順がちょっと面倒で申し訳ないのですが…本をお持ちの方はよろしければお暇な時にでも覗いてやってくださいv
(詳しいご案内ページへはメニューバーのいちばん下のところから飛べます)
というか本当にもう時間がかかりすぎて誰も憶えてないんじゃ…って感じなのですが…(遠い目)
去年の10月中には8割がた終わってたんですが、PC作業に移った途端集中力が途切れてしまって(爆)しばらく放置していましたスミマセン!(正直に)
1か月前の自分の絵を見直す事がまさかあんなに苦痛だったなんて…!!(普段自分の絵って、描き終わったらほとんど見返さないんです)作業量的には全然たいした事なかったんですが、精神的ダメージが半端なかったです。
PCで影と文字を入れながら、300回くらい『(最初から)描き直したい…』ってつぶやきました。(苦笑…)
投稿用サイズの原稿を550×750ピクセルで載せているので、見辛い上にトーンのモアレとか大変な事になってますが(←いっそ気持ちがいいくらいです/笑)フィーリングで(?)見てやっていただけると嬉しいです。
…って言い訳長すぎですね!スミマセン(汗)
ともかく、これでようやく自分の中でけじめがつけられたので、HARUの新刊の原稿に専念できます!←もう締め切りまであと何日?って感じなの で す が !!
予定ではリアルWBCの開幕までには脱稿してるはずだったんですけど…無理です…orz(9月の修羅場から何も学んでいない人間…)
また原稿制作過程という名の修羅場実況中継など載せたい思います。
アニメジャ感想も…と思ったのですが時間切れなので(汗)また次回で〜!
PR
↓……感想……?

すみません嘘です。 そして清水さんではないです。(爆)
(足を組んでいたのと裸足だったのは本当です。)
下の突発記事は昼間に我慢できなくて携帯から送ったんですが…今読み返して『お前は親戚のオバちゃんか!!』と、突っ込みたくなりました。
二十歳の寿也、初お披露目でしたねv
そうなんですよ!(←?)なんかすっごく色気が増したなーと思ったら、もう二十歳なんですよこの子!(作中は今10月末〜11月くらいでしょうか??)わーーーもうすっかりオトナですね!
どんどん大人びて美人さんになっていく寿也ですが、服のセンスは相変わらずイモっぽくて安心しました。(爆)おもしろいなあとしくんは!
あれは…何?スラックス??(爆)平日の朝イチ、コーヒー片手に自分の部屋でテレビ見る時の服装じゃないよソレ!!まさかパジャマじゃないだろうし…相変わらず寿也の生態は謎に満ちています。
そしてテレビが薄型になってて大笑いしました。
吾郎をハイビジョンで観るためだけに買い替えたんでしょうね、きっと…(笑)
下の記事でも書きましたが、
『メジャーに行ってよかったね』
…このセリフ、すごいですよね。本当に、寿也以外言えないと思います。
出会ってから15年(!!)、野球を通じて、ずっと吾郎と繋がっていた寿也だからこそ言えるんですよね。
今まで色々あったけど、今、寿也が素直な気持ちでこう思えている事を、心から嬉しく思います。…うまく言えないですけど!幸せになってね、寿也…!!(泣)
↑ものすごい電波でスミマセン!(汗)きょ、今日だけなんで大目に見てやってください〜!
本編、他にも試合の事とか清水家の事とか、面白かったんですけど…ちょっと今日は寿也の事しか考えられない!
また気が向いたら書きに来ます。
* * * * * *
あ、あとキリリクの告知、ずっと置きっぱなしでスミマセンでした(汗)さっきようやく下げました!
44444は申告なかったので、次の5万(!!!)でまたやろうと思います。56104HITめざしてがんばりますv
ニアピン報告くださった方もありがとうございましたv
+ + + + + +
追記*
コミックスの71巻を読み返してみたところ、作中は現在10月らしいです。
なので寿也は二十歳だけど吾郎はまだ19歳!!(萌!!)二か月限定、年上恋女房期間ってことですねvv
すみません嘘です。 そして清水さんではないです。(爆)
(足を組んでいたのと裸足だったのは本当です。)
下の突発記事は昼間に我慢できなくて携帯から送ったんですが…今読み返して『お前は親戚のオバちゃんか!!』と、突っ込みたくなりました。
二十歳の寿也、初お披露目でしたねv
そうなんですよ!(←?)なんかすっごく色気が増したなーと思ったら、もう二十歳なんですよこの子!(作中は今10月末〜11月くらいでしょうか??)わーーーもうすっかりオトナですね!
どんどん大人びて美人さんになっていく寿也ですが、服のセンスは相変わらずイモっぽくて安心しました。(爆)おもしろいなあとしくんは!
あれは…何?スラックス??(爆)平日の朝イチ、コーヒー片手に自分の部屋でテレビ見る時の服装じゃないよソレ!!まさかパジャマじゃないだろうし…相変わらず寿也の生態は謎に満ちています。
そしてテレビが薄型になってて大笑いしました。
吾郎をハイビジョンで観るためだけに買い替えたんでしょうね、きっと…(笑)
下の記事でも書きましたが、
『メジャーに行ってよかったね』
…このセリフ、すごいですよね。本当に、寿也以外言えないと思います。
出会ってから15年(!!)、野球を通じて、ずっと吾郎と繋がっていた寿也だからこそ言えるんですよね。
今まで色々あったけど、今、寿也が素直な気持ちでこう思えている事を、心から嬉しく思います。…うまく言えないですけど!幸せになってね、寿也…!!(泣)
↑ものすごい電波でスミマセン!(汗)きょ、今日だけなんで大目に見てやってください〜!
本編、他にも試合の事とか清水家の事とか、面白かったんですけど…ちょっと今日は寿也の事しか考えられない!
また気が向いたら書きに来ます。
* * * * * *
あ、あとキリリクの告知、ずっと置きっぱなしでスミマセンでした(汗)さっきようやく下げました!
44444は申告なかったので、次の5万(!!!)でまたやろうと思います。56104HITめざしてがんばりますv
ニアピン報告くださった方もありがとうございましたv
+ + + + + +
追記*
コミックスの71巻を読み返してみたところ、作中は現在10月らしいです。
なので寿也は二十歳だけど吾郎はまだ19歳!!(萌!!)二か月限定、年上恋女房期間ってことですねvv
↑3/22インテのサークルカット
申し込み受理のハガキが来なくてどうしようかと思ってましたが昨日ちゃんと来てました。よ、良かった…!
昨日のアニメジャもたいへん面白かったです!
前半は沖縄の青空の下で痴話げんかなバカップルにじたばたして(?)、後半は吾郎の私服に萌え悶えていました…どんだけ衣装持ち、吾郎!なんでダウンベスト色違いで持ってんの!この温室育ち!イケメン!!(←おちついてください)
先週のラストの吾郎の怒り顔みたいなタッチの絵で今回も描かれたらどうしようかと思っていたんですが、大丈夫でした。むしろなんだかぷにぷにしてましたね、薬師寺とかね!肉付き良かった!
という訳で、以下ちょっぴり(…)長めの感想です。
アニメジャ第6話?『二人の温度差』
あ、間違えた!
(正確には温度は一緒だったんだけど、ベクトルの角度が90°くらい違う方向むいてたっていうか…/苦笑)
とりあえず言いたいのは、
君たち試合中にお喋り し す ぎ !!!
野球してるシーンよりタイムのシーンの方が尺長いんじゃ…。
もしこれがサッカーの試合だったら、ロスタイム15分くらいあると思います。(爆)
ヒマさえあればマウンド行っちゃう寿くんがマメマメしくって泣けました…!
1イニングの間に…え?少なくとも5回マウンド行ってますよ?(今数えてみてびっくりしました)
どんだけチームを私物化…っていうか試合を私物化してるんだこの二人は!もっとやっていいよ!(…)
薬師寺の『いい加減にしろ!試合中だ!!』は、これ以上ない適切な突っ込みだと思います。
アニメの絵は原作よりも男子っぽく描かれるてる(と思う)ので、原作ほど甘酸っぱい感じにはならないんだろうな〜と思っていたのですが…森田さんと森久保さんの演技がいちいち可愛くって…!!
原作とは違う意味でブルブルしました(震)
『しょせん壁くらいにしか思ってないんだろ!』のセリフなんてむしろ原作よりもカワイイ感じになってましたよ…!すごいよ森田さん!
逆球の後に寿くんが吾郎にきつめに返球したとき、打席の人(谷口さん?)がキョトンとしてて細かいなあって思いました。
ほんと、球場にいる全員があの二人の世界に付き合わされてるのかと思うと楽しくて仕方ありませんv
吾郎のお尻にぶつけちゃうとこも可愛かった…v 寿くんの顔のデフォルメは微妙でしたが(爆)…大丈夫です、寿也ならどんなブサイクでもどんと来いです!
いつも痕付けられてばっかりですからね、たまにはまとめて仕返ししたくなるよね!(は?)
強肩が自慢の寿也の送球ですから、きっとボールの縫い目の形までくっきり痕が付いてるんだろうなあとか想像するとたいへん萌えます。(←変態発言)
ぶつけた後も、『ゴメン』だけ言っとけばいいのに…ひと言もふた言も本音(笑)を漏らしちゃう寿也がだいすきですv この正直者ー!(笑)
そして遂に見かねた薬師寺(今週の勇者!)が割って入ります!
『おい、何やってんだ!』って!全く仰る通りです。
薬師寺が来てもお構いなしで膨れたままの二人、可愛かった…アニメオリジナル万歳v
あと『がさつ』って…てっきりアニメでは違う言葉に置き換わると思ってたんですが。。。
日常生活で言わないですよね、がさつ…(笑)今どきの小学生は知らないと思います。
そんな言葉使うの寿也と早乙女乱馬くらいだよ…(主に恋仲の相手に対して使う所とか、そっくり)
薬師寺に諭されて、吾郎にまっすぐを要求してる寿くんの目がきらきらしてて…そりゃあ吾郎も球に気持ちが乗りますよねv こういう会話無しで気持ちが伝わるシーンもだいすきですv
(むしろゴロトシって、言葉にすればする程すれ違っていくような気がするんですが…/爆)
仲直りしたと思ったのもつかの間、寿也の無茶ぶりに吾郎は困惑。
おとさんの事を思い出した後の、一度目を閉じるシーン、すっごく良かったです!
一瞬ためらって、迷って、それでも寿也のリード通りに投げようとする心理描写が足されてて嬉しかったー!寿也の意図を理解はしてたんですよね、吾郎。
(そんな吾郎の葛藤そっちのけで『誰も当てろなんて言ってないよ!』って、寿也ったら…!/笑)
(でも『ブラッシュボールにならないじゃないか!』ってプンプンしてる寿也がめちゃくちゃ可愛かったので許します。←…)
っていうか、寿くんは色々忘れすぎ。
とりあえず今が試合中だって事も忘れてると思う!(笑)
それだけ吾郎を勝たせる事で頭がいっぱいだったって事なんですけど!
ほんと、吾郎の事になると見境つかなくなりますよね…うん、大好き…!!(ブルブル)
吾郎も寿也に腹を立てた訳じゃなくて、そこまでしなきゃ通用しない自分の実力に苛立ってああいう言い方になったんですよね。
そしてそれはリードしたのが寿也だったからこそ、素直に認める事ができたんじゃないかな!(ザ・ポジティブ解釈)
他のキャッチャーがあんなリードしたら、本気で無視するよ吾郎!
(まあ実際あんな事する怖いもの知らずは寿也だけでしょうけど…笑)
寿也が代表入りをかけてやったリードが、逆に駄目押しになって吾郎はサクッと代表入りを諦めてしまうという…本当に、いつまでたってもスレ違いまくりの二人です。。。
でもそれがゴロトシの萌えどころだから!(前も言ってましたが)
…って、珍しく(笑)まともな感想ですね、今回!
そして吾郎が寿也の肩を抱く(←??)シーンもこまかい動きが入っててどきどきしましたv
なんですかあの『ホラ、こっち向けよ』的な引き寄せ方!!!吾郎、攻めっぽかった!(…)もうそのまま抱き寄せちゃいなよ!チューしちゃいなYO!(おちついてください)
わーーースロー再生したい!なんでリモコンにスローのボタンがないんだーー!
(ちなみに昔のビデオデッキでは、一時停止を長押しするとその間だけコマ送りになったと思うんですが(なりました、よね?!)DVDレコーダーではその技も通用しませんでした…orz デジタル化がに憎い…!←?)
そんなこんなで散々周囲を巻き込んだ夫婦ゲンカでしたが、吾郎の前向きなひと言ですっかり納得してしまう寿くん…
これぞ吾郎君マジック!!
ほんと、寿也は吾郎が好きすぎです。。。知ってたけど再確認!
板尾さんと対決のところもカッコ良かったですねv バットを蹴飛ばす吾郎が可愛かったーvv こ、コマ送りしたい…!!(泣)
あと翌朝吾郎を見送る時の寿也の顔がすんごい分かりやすくムッとしてて(笑)どう見ても不満そうな表情してたのに、思いっきりスルーしちゃう吾郎がある意味スゴイと思いました。
ポケットに手突っ込んだままだし、明らかに機嫌よくないよ…!何かフォローしとこうよ吾郎?!
…でもそのスレ違いがゴロトシの萌えどころだから(以下略!)
わーーー今回こそ手短に書こうと思ってたのに…なにこの長さ…(呆然)
眉村結局全然出て来なかった!とか、千石さんも右に同じ(笑)とか、後半の清水さんのお色気シーンがカットされて残念!とか(笑)、そのかわり吾郎の私服がやたらエロかったとか(←は??)他にも色々あるんですが、いい加減やめときます!
沖縄編、短かったですがすごく楽しかったですv
一昨年メジャーにハマった時に原作で沖縄編を読んでものすごく萌え悶えて、それ目当てで行きましたもん、沖縄!ガイドブックがわりにコミックス56巻を持って…(笑)
舞台になった球場ってたぶんココですよね?↓
http://www.city.nago.okinawa.jp/4/3857.html
日ハムがキャンプの時に使う球場らしいです。
見に行く気満々だったんですが、なんと大型台風がスケジュール直撃してしまいまして(爆)レンタカーがひっくり返りそうな位の大嵐だったのでやむなく断念したのでした。行きたかったー!
でも、カーナビで探してたまたま入った焼き肉屋さんが日ハム御用達のお店だったらしく(!)色紙とか写真とかいっぱい飾ってありました。寿也たちもあそこの焼き肉屋さんで打ち上げしてればいいな!vv(まあ吾郎はいない訳ですが…笑)
さーて来週も引き続き清水さんのターン…って思ったら、寿也いるし!!!
さすが、今回のシリーズは展開がサクサク進みますね!(他のシリーズと比べてスパンが長いから…)
はやくゴロトシラブバッテリ−が全世界に生中継されるところが見たいですvv
それにしても吾郎の『清水、お前邪魔すんなーーーっ!!』は、ひどい…(笑)清水さんも大概暴走気味だけど!でも仮にも自分から告白しといてそりゃないよ…!
もうほんと清水さんはあんなのは放っといて藤井の方向で検討した方がいいよ!いい奴だよ、藤井!vv
あ!あと来週からオープニング変わるといいですねv
そろそろジュニアも出て来るかな〜v