忍者ブログ
2008年2月〜2009年11月までの間のブログです。 更新メモと各種妄想等。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



センバツ開幕戦を観に来てますv 晴れて良かったーvv
春のセンバツははじめて来ました!アルプス以外の席も久しぶりです。
甲子園球場、色んなところが改装されてキレイになってて気持ちいい~v!
第一試合の出場校、一応出身県の学校なんですが、なぜかうっかり敵側の席に座ってしまい(笑)微妙に肩身が狭いです。



明日インテ大阪での発行物ですが、『KKK!』『春の手前』と、ミネラルファイさまの『スリーバントスクイズ!』を委託させていただきます。
あとHARUコミ無料配布の着せ替えぬりえが10枚くらい余ったので、机の上にそっと置いておきます(笑)良かったらご自由にお持ちください~
大阪記念ペーパーとか作りたいんですが…ちょっと…時間がないかも…(汗)←先週も同じ事言ってた!
でも今日のアニメジャのアイキャッチがゴロトシツーショットだったら、徹夜してでも作るかもv!←先週も同じ事以下略。


それと本の在庫についてご質問いただいたのですが、2種類ともインテで完売することはないと思います。イベント経験値が少ないのでなんとも言えないのですが…(汗)
大阪から戻って準備が整い次第通販のご案内もしたいと思いますので、よろしくお願いいたします~


リアルWBCも、いよいよ次が準決ですね!
アメリカRoundになってからなかなかリアルタイムで観られないのですが、毎回どきどきしながらケータイ速報チェックしていますv
正直韓国もういいヨ!って感じなのですが(苦笑)、ここまで来たら逆に日本以外に負けてもらいたくないような気がしてくるから不思議…

気がつけばここのとこずっと野球&同人関係のことばかりしていて!常にギリギリいっぱいいっぱいではあるのですが(汗)好きな事ができるって素晴らしいなあって思いますv
PR
お留守番56104を置いていきますね~↓

私信:時間が無くってえんぴつ画で申し訳ないのですが、よかったらI.G.さんへv 先日はありがとうございました!v おいしくいただきますvv


これから出発準備しなきゃいけないので、イベント情報等また明日か明後日にでも追記しに来ます。慌ただしくってスミマセン~

あとカウンター50000(!!)、キリリク受け付けますのでv
踏まれた方はもしここを見てくださっていたら(汗)拍手かメールにてご報告いただけると嬉しいですv 吾郎か寿也かゴロトシで、リクエストありましたらお気軽にドウゾv
告知とか何もできなくて申し訳ありません…!(汗)

新刊表紙の5秒後ですv

HARUコミ行ってきました〜お疲れさまでしたv
スペースに立ち寄ってくださった皆さま、ありがとうございました。
本を手に取って下さった方、お話ししてくださった方、恐れ多くも差し入れしてくださった方、すごくすごく嬉しかったです。
2時半くらいまで会場にいたのですが、もう本当にあっという間で!気がついたら全然買い物行けてませんでした(汗)
すごくすごく楽しいイベントでした!ありがとうございましたvv


イベントレポはプチの時よりも簡単に済ませようと思ってたんですが、あまりにも濃い24時間だったので(笑)これはネタ的に書かなきゃ!と思い、長々と書いてみました。
長すぎるので折り畳みにしています。お、お時間ある時にドウゾ〜!(汗)


アヤさんが寿也、私が吾郎を描いています。 明日のイベントで無料配布しますので受け取ってやってくださいvv

オフラインのページの新刊の本文サンプル、完成原稿バージョンをアップしています。
今日印刷屋さんへ行って、完成品を少しだけ引き取って来たんですが、あまりのペラさに目眩がしました… orz
でも印刷は、トーンもツブレずきれいに刷ってもらえましたv 黄色ペンで書き込みしたメモが若干写ってたりしますけど、気にしないでいただけたら嬉しいです…(汗)
おまけのコピー本で少しでもボリュームを補いたい、です!と言いつつコピー本、まだコピーできてないんですけど!(えぇー)………会 場 製 本………?!?!
…おそらくスペース内で終始アワアワしていると思いますが、どうぞお気軽に遊びにきてやってくださいv


そしてアニメジャ!ちょ、なんですかあの仲良しラブバッテリー…?!?!(はげしく動揺)
密着しすぎ!スキンシップとりすぎ!!!カメラ回ってますから!!!(そういう問題?!)
寿也がHR打った後、吾郎が抱きついてほっぺぐりぐりv のシーン、改めて動画で見ると、もう感無量でした…いいなあ、さぞかしやわらかいんだろうなあ…!吾郎め!もっと触ってー!(←??)
勝ったあとの肩を組んで拳と拳をこっつんこ(笑)もちょう可愛かったですvv
ほんと、萌え死ぬかと思いました。ありがとうございますアニメスタッフさん…!

あとアイキャッチ、今週こそゴロトシツーショットだと思ってたのに…!
まさかの板尾さんで心底がっかりしました orz(板尾さんゴメンナサイ)いつまで焦らす気なんだアニメジャ…!

他にもたくさんたくさん語りたいのですが、まだこれからコピー本をやらなきゃいけないので(汗)控えめです。(笑)


それでは明日参加される方は、どうぞよろしくお願いいたしますv
楽しいイベントになりますようにv
下の絵、チュー顔が見たいのでギリギリまで目を開けたままでいたら、お互いに目をつむるタイミングを失ったらしいです。意地の張り合い。
…もうさっさとチューしちゃいなよ!



原稿でずっと服着たゴロトシを描いていたので(※それが普通です)その反動で肌色ゴロトシ!


オフラインを更新しました。
(サイトの更新は、イベント終わるまでできそうにないです。。。メール関係も…ご、ごめんなさい!汗)
ご一緒するミネラルファイさまとの共通ページを作ってみましたv
結構前からバナーもページも準備してたんですが、私の原稿が遅かったためにイベント2日前のアップになってしまったという…(汗)


印刷屋さんから特に電話とかかかってこないので(…)どうやら無事にHARUコミで新刊出せそうです。
相変わらず吾郎と寿也しか出て来ないゴロトシ本です。

内容ですが、ずっと更新できなくて気になってた、キス部屋のおはなしを3本、オフの方で描かせてもらいました。
オフセット本には1の『フライング』と、10の『特別な儀式』を収録。
あと4の『言葉の代わりに』をおまけのコピー本としてセットでお付けします。

キス部屋、最初は1〜10まで全部WEBで描く予定だったのですが、このペースだと今年中に終わるかどうかすら怪しくなってきたので(ネームはできてるんです…あとは描くだけ…/遠い目)オフで何本かまとめて描かせてもらう事にしました。
特に1の『フライング』が、ページ数が多い上にWEBマンガに全く向かない構成だったので、どうしようかずっと悩んでいたのですが…今回思い切ってアナログで描いてしまいました!すっきりした!
ですので、サイトのほうでは1、4、10番はマンガでなくイラストをアップしたいと思います。

キス部屋をオープンしたときは、まさか自分がオフ活動するなんて思ってなかったので!
WEBで読むのを楽しみにしてくださってた方には申し訳ないのですが、どうかご理解くださいませ〜。(ぺこり)

作画の方は、トーン処理がちょっと(…ちょっと?!)時間が足りなかったのですが、でも今回は初めて写植をフルで貼れたので!その点は良かったですv…っていうかその写植を作るのに、ものすごい時間と労力がかかったっていうのも確かなんですけど…!(汗)

本文のサンプルですが、完成原稿のコピーが手元にないので(汗)とりあえず下描きを載せています。共通ページではなくオフラインの新刊案内の方からドウゾ〜。


という訳で、HARUコミの配布物は、新刊『KKK!』と、『春の手前』です。
あとアヤさんとコラボ企画の『吾郎&寿也の着せ替えぬりえ』(爆)を、来てくださった方に押し付ける予定!(笑)イベント限定企画ですので、苦笑いしながら(…)もらってやっていただけると嬉しいですv

個人ペーパーは、時間があったら作りたいのですが、着せ替えとコピー本がまだ終わってないので(汗)無理かもしれません。
アニメジャ、今週はいよいよゴロトシバッテリーが世界にお披露目されるんですよねv お祝いペーパーとか作りたいんですが…時間が…!
…アイキャッチが、ゴロトシバッテリーだったら勢いで作れるかも!(真顔)
またイベント当日までにはお知らせできたらなと思いますv


そして脱稿のお祝い(?)拍手パチパチやメッセージくださった方も、ありがとうございました!
(それにしてもあんな↓そっけない報告メモでスミマセン。。。)←結局あの後朝まで寝てました。しかも微妙に寝坊したという…(笑)
原稿中も励ましのお言葉をいただいたりして、すごく嬉しかったです。
メジャー同人をやる前は、一人でちまちまマンガを描いていただけだったので、そこから考えると、読んでみたいと言ってくださる方がいるって、本当にありがたい事だなあと心から実感しています。
相変わらず公式(特にアニメ/笑)からかけ離れた、ちんちくりんな吾郎と寿也ですが(汗)サイトともどもお付き合いいただけると嬉しいです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © メモ帳ログ置き場 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]